Sasha's Note 一期一会

猫たちとの暮らし 嬉し楽し 嘆き驚き 好奇心 冒険 悪戯 出会い 別れ 感謝

ハロウィンがやってくる〜

パンプキンが、お店の店頭に並んでいます。毎年恒例の「軒先パンプキンデコレーション」。ひと月もしたら、捨てられて、ゴミになってしまうので、かわいそう〜と思っていましたが、デコレーション用なので、買って飾ってあげた方がシアワセみたいです。

 

f:id:cafesasha:20180928134125j:plain

 

それにしても、色んな形があるんだにゃあ。

 

ところで、カボチャは、パンプキンではないって知っていますか? スクワッシュが正解です。ただし、最近は KABOCHA と表示されていたりしますよ(笑)

 

東京の渋谷では、ハロウィンに向けて仮装人がすごいんだと聞きました。すっかり、浸透したんだ〜と思いきや、子どもたちが各家を回ったりはしないんでしょうか?

 

残念ですが、我が家では、今年のハロウィンは、子供たちを招き入れない事にしました。理由のひとつとして、相方が不在なため、知らない人にドアを開けたくないこと。ふたつめは、ニャンズが、玄関のチャイムを怖がります。チャイムが鳴るたびに、2階へ猛ダッシュして、布団の中などに隠れまくるため、気の毒でなり。

 

グーグルで、子どもたちを招き入れたくなかったら、どうしたらいいか検索しました。ちゃんとステップが載っていました。

 

1. まず、玄関ライトを消しましょう。玄関ライトは、キャンディがあるかないかという子どもたちに向けた「シグナル」です。

2. 庭に、「キャンディはありません」というサインを出しておきましょう。

3. 大きくて、安いプラスティックのボールに、キャンディを入れて、外に出しておきましょう。

4. 夕方から出かけましょう

5. 玄関のチャイムがなったとしても、無視しましょう。

 

キャンディはないというサインを出して、キャンディを置いておくというのは、ちょっと腑に落ちませんね。よって、私の考えた挙句、2と4を止めて、その他は実践してみることにします。明日、キャンディを買ってきましょう。

 

ところで、早くもクリスマスプレゼントを頂きました! 自宅近くで、洋裁や手芸などの講師をしている友人の手作りです。横向きになってしまいましたが、クロネコ大集合のパッチワークです。私の好きなブルー色! ソファー掛けにして使っています。

 

f:id:cafesasha:20181005142910j:plain

 

さて、ニャン太くんと改名した私のウォーキングバディは、いつも陽気に私が歩くのを待ってくれています。歩いて貯めたコインで、帽子と靴をゲット。今日もまた私のお供です。

 

f:id:cafesasha:20181028190723j:plain